ラッコログ

ランニング、松屋、たべっ子水族館

松本マラソン完走できた! 

2023年11月12日(日)に開催された松本マラソン完走することができた!

松本マラソンにエントリーした理由

友達の影響で今年からランニングにハマった。

ハーフマラソンは2回完走していて、次はフルマラソン走り切ってみたい…と思っていたところ、愛知県から比較的アクセスしやすく、地元でもある長野県で開催される松本マラソンラソンにエントリーした。

エントリーした後にコースがアップダウンが激しく、参加費が高いことでランナーから人気がないことを知りました…

ラソン当日まで

知識がなかったので本を一冊買って勉強した。本番までの練習方法やストレッチ方法が載っていて、マラソン何度も走っている人には当たり前のことかもしれないけど、自分のような初めてマラソンに挑戦する人にはお勧めできる本です。

www.amazon.co.jp

(アフィリエイトリンクじゃないです)

 

松本マラソンに向けて練習したのは2カ月前くらい。楽に完走するには次100キロぐらい走りこむと本に書いてあったので、練習量としては足りてなかったと思う。


ラソン前日に松本市に宿泊した。マラソンでランナーが県内外から集まるので松本駅付近のホテルの価格がめちゃくちゃ高く、カプセルホテルに泊まることにした。松本マラソンの参加者を増やすには、ホテルと連携して宿泊費を適正な価格にすることができないとリピーターが増えないのかなと思った。

前日の松本駅、予想はしていたが名古屋より寒かった…。翌日朝が早かったので寝坊しないようにと祈りながら寝た。

当日

無事起きることができ、前日に買っていたおにぎりとゼリー、どら焼きを食べてから支度をして、会場までのシャトルバスに向かった。会場につき、男性更衣室となっている体育館に入ると、自分と同じ初めて参加する人から、マラソン慣れていそうな人で体育館がぎっしりだった。

スタート

スタート前の整列時間になり、自分が割り当てられているFブロックでスタートを待った。同じブロックの前にいた男性がスタート直前までTiktokでふぉいの切り抜きを見ていたのと、横にいた男女が敬語で話していて、マラソンを一緒に走る敬語の関係ってどういう関係なんだろうと思った。

 

スタートからゴールまで

完走を目標としていて、1キロ7分ペースで走るつもりだったが、周りのランナーの雰囲気にのまれて飛ばしすぎてしまった。20キロくらいで右足が攣りそうになり、そこからほぼ歩いて走っての繰り返しで辛い時間が続いた。

走っていて思ったのは、公園で走っている人は自分も含め少数派で、そんな人たちがこのマラソンに参加して一つのゴールに向かって走っていることに一体感を感じた。

後、沿道の一般の方やボランティアの方が頑張れ頑張れって言ってくれて、ただ走っているだけなのに、頑張れって言ってもらえるのって嬉しいな、というのと応援は力になるなーと思った。

 

最終的に足が攣りながらも制限時間の6時間ぎりぎりゴールできた。

 

フルマラソン完走は夢の一つだったので、達成できて良かった。今後マラソンにチャレンジする時は歩かずに完走できるようにしたい。ゴール地点で応援に来てくれた家族がマラソンを通して、走ることに興味を持ってくれて嬉しかった。

ただ、疲れたのでしばらく走るのは休みます…。

 

以上です。

近況(10月17日)

FP3級、応用情報もどちらもおそらく落ちてしまいましたが何とか生活しています。

 

○仕事

仕事はじめて今年で5年目になる。性格、能力の原因で業務遂行に問題があり、いまだに周りからフォローされて、自己肯定感が下がっての繰り返しでかなり良くない状態がずっと続いている。このところストレスで人がいない時に無意識に声が出てしまうのが続いていて良くない。友達と話したところ、自分の長所、やりがいが出しにくい仕事やってることに気づいた。仕事を変えることも考えている。

 

○年齢

今年で28歳になる。自己紹介の時26、27歳の時は何も思わなかったのに、28歳になってから自分より年下の人が多くなってきて年齢を言うときに若干抵抗がある。

 

○マラソン

色々あって11月1人でフルマラソンを1回、友達たちと1回と計2回走ることになった。

友達たちと走るのは自分が主催で、主催としてグループを盛り上げていくのって難しいなーと思いながらやっている。

 

PDCAサイクル

PDCA回す必要性は頭ではわかるが継続ができない…

 

○食べたもの

健康診断で断食後に行った無印良品のカフェで食べたランチ、五穀米の良さに気づけた

 

○印象に残った言葉

どうでもいいやと思いがちなのでスマホのロック画面にして思い出してる

 

○曲

www.youtube.com

11月ライブ行くのが楽しみ!

 

youtu.be

アニメタイアップと聞いて嬉しかった

 

www.youtube.com

ランニングでしんどい時に流すと頑張れる曲

 

ポッドキャスト

移動中、家に居るときはほとんどポッドキャスト聞いていて、奇奇怪怪、中トロラジオ

をよく聞いている

最近だと粗品とあのちゃんのポッドキャスト、金属バットの番組が良かった

open.spotify.com

open.spotify.com

 

ポッドキャスト聞いている時間が落ち着けるので大変助かっています。ありがとうございます。

 

以上です。

近況(2023年7月6日~2023年8月31日)

2023年7月7日

友達に自分の誕生日祝いでチェーン店の天丼を奢ってもらう。帰りにはプレゼントでハンディファンを貰った。友達と会う前は誕生日を祝ってくれる人がいなかったので、祝ってくれるという気持ちだけで嬉しい

 

2023年8月6日

友達5人を誘ってハーフマラソンの大会に参加してきた。2月にも走ったがその時は自分んも友達も完走できない可能性を考えて友達を誘えなかった

今は自分に自信を持てるようになって、友達も信じれるようになってみんなで参加した

8月の名古屋市は信じられないほど気温が高く、湿度が高かった

完走できないと何度も思ったが言い出した自分が完走しなきゃ示しがつかないと気合で走り切った。友達5人もみんな頑張って完走した。

一緒に走ってくれた友達に感謝しつつ、自分の変化を実感できた1日だった

 

2023年8月26日

SWEET LOVE SHOWER 2023に行った

事前にオフィシャルの駐車場券を確保できず、駐車場があるかどうか不明だったため、名古屋市に3時30分で山中湖に向かうハードなスケジュールで移動した

9時30分の時点でオフィシャル以外の駐車場空いていたので、車止めれないということはよっぽどないのではという感触だった

広大な会場の中で有名なアーティストの演奏を気軽に聞ける体験はとても良かった

自分はUNISON SQUARE GARDENとKroiを観た

特にUNISON SQUARE GARDENはその場でファンになった

ベースの田淵さんはプロレスラーみたいなガタイでステージを動き周り、ドラムの鈴木さんはエクスタシーを感じてるんじゃないかと思うくらいの表情で、ボーカルの斎藤さんはクールでかっこよかった

別に音を被せているとはいえ、3人であの厚みのある音が出ているのはすごいしかっこいいな~と思った

www.sweetloveshower.com

 

2023年9月29日

前日の夜、普段見ない悪夢を見て普段と違う感じがして朝熱は測ったら熱があった

仕事休んで病院に行ったところ、コロナ陽性と診断された

フェス行く前にも感染した人が近くにいたので、どこで罹ったかは分からない

2年前流行り出したころに罹っていて、そんな感じがしていたのでそこまで驚きはなかった

ゆっくり休んで治します

 

以上です

近況 ~2023年7月5日

最近よかったもの

映画

音楽と映像が気持ちいいものが上映中ずっと続いていく感じ。

どうやったら誰かの頭で想像したイメージを映像で作れるんだろう、考えがぐるぐる回ったwww.spider-verse.jp

 

ポッドキャスト

ブロガーかんそうさんのラジオ、パーソナリティの宇内さんとの相性が良くて、どっちの良さが出ていて良かった

open.spotify.com

 

中トロラジオはお二人の考えがわかる回が好き

open.spotify.com

 

サウナ

栄のサウナフジはサウナは入った瞬間の光景が天国みたいな感じで好き

近くのサウナで一番好き

fto.co.jp

 

 

ライブ

運よく整理番号が良く、めちゃくちゃ最前列で聴くことができた

近すぎて目が合いそうでどこみたらいいかわからないくらいだった

小林右京さんがいた

Youtube

www.youtube.com

 

以上です

ハーフマラソン完走した/趣味をマラソンにするメリット

はじめに
本日、目標としていたハーフマラソン完走することができました。



走ろうと決めたのは1か月前のことで、振り返ってみても無計画だったと思います。
きっかけは、友達からフルマラソンを完走したことを聞いて、自分もやったぞと言えるものを作りたいと思ったからです。
今年は、気になったことはどんどんやってみるをテーマにしていたので、話を聞いてすぐに直近開催されるハーフマラソンに申し込みました。

 

前日まで
当日までに、本番と同じ20キロ走って、体力的に20キロ走り切れること、制限時間の3時間以内に間に合うことを確認したかったのですが、
体力的に10キロが限界でした。平均タイムが1キロ7分でこのペースを20キロ維持できれば制限時間に間に合うような感じでした。
当日までは、自分にプレッシャーを与えるために、会う人全員にハーフマラソン走ることを宣言して周りました。

 

当日、スタートまで
会場が、最寄り駅からバスで30分の場所にあって、スタートが10時だったので6時くらいに家を出ました。
そこでもうちょっとテンションが下がっていたのですが、やめたら前日までに話した人に完走報告できないのでなんとか自分を奮い立たせました。
会場に到着しました。受付からスタートまでは30分くらいで、他の参加者が思い思いの準備運動をしてました。
他の人のウェアや準備運動を観察していると走り慣れていそうな人がほとんどで、自分の走り慣れれてそう度合いは、全体の下位2割くらいだったと思います。
ただ、何もしないのもなんなので慣れてそうな雰囲気を出しながら準備運動しました。

 

スタート
定刻通り10時にスタートしました。
自分は15キロくらいで肉体的にも精神的も限界だったですが、なんとか気合で目標としていた、2時間30分内に走り切ることができました。
ここで走った時に感じた気づきを書きます。この文章の中で、読んでもらっている方に伝えたいポイントです。2つあります。

 

一つ目は、「人生には自分と目標が近い伴走者が必要」だということです。
スタートすると、高タイムを狙って物凄い勢いで走っていく人、完走が目標で自分のペースでゆっくり走っていく人、それぞれ違う目標をもって走っていました。
そして時間が経つと、各自、自然と自分と近いペースの人と並走していました。
自分のペースと差があまりないので、相対的に自分がもっとペース上げなきゃいけないのか、もしくはもっとゆっくりにした方がいいのかが分かるからです。
ここで思ったのは、自分の目標を決めた上で、目標が近い人と一緒にいることが必要ということです。
自分は、仕事でできないことがあると、有名な経営者が書いたビジネス書を読む、自分より立場が上の上司がくれたアドバイスをそのまま解釈するといったことをやり続けていたのですが、
自分の中に落とし込めず、結局やっていることが変わらないということが続いていました。
それは自分との差がありすぎて、その間が埋められなかったことが原因だったのでは、ということに気づきました。
これからは、自分の目標を明確にして、伴走者を見つけ、自分だけでなく相手にもいい影響を与えられるようにしていきたいと思います。

 

もう一つは、「趣味をマラソンにするメリットがめちゃくちゃ多い」ということです。
1.達成すると自己肯定感が上がる
完走後は、かなりしんどかった中で完走できた自分のことが好きになり、自己肯定感が上がりました。
最近では、趣味としてサウナやカラオケに行って、それはそれで満足していたのですが、マラソンと比べて、自己肯定感が上がる箇所はなかったです。

2.必要なものが少ない、またギアの性能差が出にくい
趣味の中では、ギアの性能がゲームの結果を左右してしまうものがあると思います。
ランニングは、ランニングウェアとシューズでできるので必要なものが少ないですし、それぞれの値段もそこまで高いものはなく、
タイムを決定する大部分が個人の能力に依存するのがいいなと思っています。

3.走っている時、思考が深いところまで行く(気がする)
走っている最中、仕事の課題のことを考えていたのですが、普段家で座って考えているより深いところまで考えられました。
サウナで「ととのう」時にこれと近い状態になって、深いところまで考えることができていました。
これを目的にサウナに行っていたのですが、サウナより、走っている時の方がより良かった気がします。

 

これから
ハーフマラソンを完走して、しんどかったこともありましたが、やってよかったと思いました。
次は年内にフルマラソン完走できるようやっていきたいと思っています。

 

最近よかったもの

ゆとたわの最新回が良かったです。これ聴いてGinger Rootさんのファンになりました。

2~3年の独学で自然な日本語喋れるの尊敬します。最近、自分も英語の勉強をしていますが、日本語は順序を入れ変えても意味が通ってしまうものがあるので、日本語勉強している人大変なんだろうなーと思っています。それから外国の方と話すときは意識して相手が分かりやすそうな語順で話すよう心掛けています。

open.spotify.com

 

新作アントマン良かったです。感想はリンク先に書いてます。

フィルマークスはちゃんと書くといいねもらえるのでモチベーション上がります。

filmarks.com

 

以上です

近況(2023年2月14日)

岡本太郎展に行った。大阪で一度見ていて今回は2回目だった。今まで美術館に行く時はすべての作品をしっかり見ないともったいないと思っていてた。だけど展示を見ている時に「美術館行く前と後で自分の何か変化があることが大切だ」だという考えに至ったのでそこからは気になった絵や解説文に絞って回ってみた。そうすると大阪の時に引っかからなかった岡本太郎さんの言葉が印象に残った。美術館終わりミュージアムショップで岡本太郎さんの言葉がまとめられた本を買った。それから毎朝1ページ見てから仕事に行っている。

チェロの体験レッスンに行った。今年は「気になったものはとりあえずやってみる」をテーマにしていて、思い立ったその日に体験レッスンの申し込みメールを送った。チェロは高校の時にやっていて10年振りくらいだったけど体は弓や指の動かし覚えてくれていてそこそこ弾けて気持ちよかった。体が大きくなったせいかわからないけど高校の時から弾いていないにずっといい音が出ている気がした。体験レッスン終わってその場で習うことを決めた。レッスン料は安くないけどそれの価値がある体験になると確信している。

今月末にあるハーフマラソンに向けて走っている。現在の平均タイムが1キロ当たり10分で後2分早めないと制限時間以内に完走できない。何とかなるだろうと思ってる。

 

www.youtube.com

www.youtube.com

 

以上です。

日記(2023年2月9日)

Hello Talkという語学学習SNSアメリカ人の方とやり取りをしている。感じるのは日本語の難しさ。質問で「漢字、ひらがな、カタカナの違いは何ですか?」と聞かれたけどいい回答が思いつかず、曖昧な回答で逃げてしまった。新しい気づきは、実際にコミュニケーションとることで本当に必要な英語がわかったこと。義務教育で学んでいた時は教科書の順番にただ覚えていったのでどこが重要なのかわらずメリハリがない勉強だった。コミュニケーションを取る相手がいれば本当に必要な言葉に絞ることができ、そこを重点的に勉強すればいいので意味のある勉強ができている気がする。

先日、自分がブログに書いたSNSYoutubeの依存のことを思い返して、やっぱりスマートフォンを触らない時間作らないと頭が回らず、仕事、プライベートが充実しないんじゃないかなーと。スマートフォンがあると触ってしまうので試験的にスマートフォンを持たずに1日生活してみようと思う。今度、生活してみた感想を今度ブログに書きます。もし、読んでいて気になった人がいたら一緒にやってみましょう。

思っていた4割くらいしか理解できていない。映画にはなかったダドリーおじさんの細かい描写があっておもろい。ハリーポッターレガシーも気になる。

 

www.youtube.com

ウェンズデー2周目観始めました。


以上です