ラッコログ

ランニング、松屋、たべっ子水族館

日記(10月1日~10月2日)

10月1日(土)

10時

新幹線で新大阪まで移動。
普段調べる癖がないなと移動中思いついたことを調べた。
新幹線、特急の違いはパワーの違いで速度が約2倍違う。新幹線のほうがスピード出しやすいコース取りをしてるらしい。

中之島美術館に行く途中にフェスティバルホールがあり、昼食を食べていなかったので食べれるところを探した。フェスティバルホールに来たのはひらがなけやき走り出す瞬間ツアー以来だった。普段食べれないものがいいと思い主に大阪で展開されてるインデアンカレーを食べた。他にない辛さが良かった。店の内装と入店、注文、調理までの流れがミニマムで好みだった。また行きたい。

その後、中之島美術館で岡本太郎展を観た。会期終了後1日前だったのにも関わらずめちゃ混みで岡本太郎の人気凄いなと思った。いままで行った美術館の展示は展示作品の中で数点インパクトがある作品があるという感じが多かったけど、岡本太郎展は全てインパクトある作品でダレるところがなかった。それが良かった。

個人的には静かで空いている時に美術館回るの好きで、今回はめちゃ混みかつ館内全部撮影OKでシャッター音ガンガン鳴るような状況だったけどみんなでがっついて作品見る体験もたまにはいいなと思った。

今日の目的であるMONO NO AWAREのライブ会場がある心斎橋に移動して開演時間まですることがなかったのでショッピングモールを回った。

17時

ライブ会場に移動。会場のBIGCATは清竜人25のライブで一度来たことがある場所で、当たり前だが建物の構造は何も変わってなかったが若干元気がなくなっていた気がした。

ライブはゲストの浪漫革命からMONO NO AWAREという順番。浪漫革命は一度名古屋で主催のライブにMONO NO AWAREがゲストで呼ばれていて聴いたことがあったがその時はノリに乗れなかったので若干不安だった。

ただはじまってみると曲も演奏も良くて今回は好きになれたので良かった。特に月9という曲はボーカルの方以外もラップが上手くてよかった。オレンジレンジ感を感じた。この曲が作られた経緯が気になった。

次のMONO NO AWAREの演奏も全体的にアップテンポな曲が多くて演奏する側は大変だったと思うけど聴いてる側としては大満足だった。前から思ってることとして、あまりライブに行ったことがないので普通なのかもしれないけどメンバーの関係性、バンド歴によるものか曲の間でハイやりますよってはじまるんじゃなくてヌルっとはじまることが多い気がしてそこがいいなと思っていて今回もそんな感じだった。

20時30分

ライブ終了。ライブ会場がある繁華街はキャッチが怖いのでイヤホンをして小走りで心斎橋駅へ移動。無事到着して心斎橋から新大阪へ移動し、新幹線に乗って帰宅。

歩き回った結果約14キロくらい歩いていて、くたくたになったけどやりたいことできて充実した1日だった。

 

10月2日(日)

MIZが出演するイベントがあるので名古屋城に行った。MIZはあまり聴いてこなかったので知らない曲もあったけど良かった。聴いてるとき日差しが強くて10月とは思えないくらいくらい暑かった。曲と関係ないけど見てて思ったのは、自分はギターとかプロレスとか「二人組が決められたゴールに向かっていく際のすり合わせていく感じ」が好きという気づきがあった。

socialtower.jp

 

 

以上です。